今は珊瑚礁ないねん。。。冬場は「ゲレンデのある暮らし」になっちゃうかもね
<< 2025年4月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
海水 - 2011年2月の記事 >>
02/22(火) 00:15
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
02/14(月) 00:00
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
02/09(水) 00:00
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
02/07(月) 08:00
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
02/06(日) 00:00
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

2011/02/22 00:15

久しぶりの掃除


IMG_1602.JPG
久しぶりに水槽の掃除を行いました。
掃除ていってもさ〜っとコケを払っただけですけどね。

明日水換えしてスキマーのカップを洗って気分スッキリ

ちょっと石灰藻が水槽前面にポツポツ出てきたので
水換えの前....



にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ にほんブログ村 スキースノボーブログ アルペンボーダーへ

2011/02/14 00:00

コーラルフィッシュ#30


CF30.jpg
長野から帰ってきました(・∀・)
白馬のジャスコにはコーラルフィッシュは
売ってませんでしたので
帰ってくるまでおあずけでした。。

今回は待ち遠しかった(・∀・)
なんせ先日の



にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ にほんブログ村 スキースノボーブログ アルペンボーダーへ

2011/02/09 00:00

ライブサンド追加


IMG_1591.JPG
追加前
そういや…先日の弾丸ツアーでライブサンド買ったの
すっかり忘れてました汗
なにこの袋?って中見て気付いたわけで汗

消費期限もあるわけで....



にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ にほんブログ村 スキースノボーブログ アルペンボーダーへ

2011/02/07 08:00

新入り


IMG_1577.JPG
新入り君です。
初めてのニシキテグリをアクアラグナさんでGET
黒潮を注文にいっただけなのに〜
衝動買いしちゃいました。

多分、



にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ にほんブログ村 スキースノボーブログ アルペンボーダーへ

2011/02/06 00:00

RO浄水器


IMG_1582.JPG
マーフィード製ハイフロー
ウチでは洗面台の下にRO/DI浄水器があります
インラインTDSモニターを見ながら
生産水を調整するのですが…
TDS 000〜001 にて排水させると
どうも冬場は水が溜まる速度が遅すぎます

そこで加圧ポンプが欲しい....



にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ にほんブログ村 スキースノボーブログ アルペンボーダーへ

>>








RSS

Ringworld
RingBlog v3.24