今は珊瑚礁ないねん。。。冬場は「ゲレンデのある暮らし」になっちゃうかもね
<< 2025年4月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
<< 2012年5月の記事
05/05(土) 01:20
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
05/04(金) 00:00
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
05/02(水) 16:30
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
>>2012年5月の記事一覧

2012/05/05 01:20

ご神木


IMG_2865.JPG
無残な姿
昨年秋よりのRTN騒動でなんとか
一命を取り留めた水色&黄緑スギですが…
SeaDaemonさんが来たときに手伝って貰って
ポッキンしました(・∀・)

先端は幸い大丈夫でしたので、小枝が無数に…
そこら中のLRに差....



にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ にほんブログ村 スキースノボーブログ アルペンボーダーへ

2012/05/04 00:00

気泡が見たくて…


IMG_2869.JPG
先日リセットした淡水水槽ですが…
やっぱりパールグラスの絨毯が見たくて
光合成した証?の気泡が見たくて

在庫部屋の発掘プロジェクト

在庫をガサゴソしてCo2添加(・∀・)
さらに70W メタハラも発掘

交換....



にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ にほんブログ村 スキースノボーブログ アルペンボーダーへ

2012/05/02 16:30

美人さんきたー(・∀・)


IMG_2861.JPG
また徹夜仕事でした(´・ω・`)ふぅ。。

そんなこんなで、また発泡スチロールが届きました
徹夜1回に1サンゴの自分のご褒美です(・∀・)

前回、ハイマツが瀕死で届いてしまい…
代わりに返金って事だった....



にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ にほんブログ村 スキースノボーブログ アルペンボーダーへ

<<








RSS

Ringworld
RingBlog v3.24