日曜日は工事立ち会いで出勤なので
変わりに本日お休み頂きました。
天気もバッチリ!
PCXが我が家に来て300km走りましたので
色々とメンテをやってみよー!
まずはオイル交換。
毎度の事ながら手が汚れてるので
写真はありません(笑)
800ccしか入らないのね。。
水冷とは言えあまりにもなので
コレから2000kmごととします。
やり過ぎても問題なし!
余ったエンジンオイルでギヤオイルの交換
いや!汚っ!!
コレも余ったオイルの有効活用なので
オイル交換2回に1回はやってみよー!
ドレンを閉めて…上の注ぎ穴から溢れるまで
100ccのオイラーでぶち込みました
きっちりドレンガスケットは交換しましょう
さて、左手にいるし次はプラグ交換
ステップのゴムめくるとサービスホール
そこから簡単にアクセスできます
使用前/使用後
今回は贅沢にイリジウムプラグ。
単気筒なので1本ですむから安い安い
ドラレコのGPSアンテナが届いたので
ステップの中に仕込んだので
右側のステップはばらし済み
ラジエーターカバーを取って
ドレンを外したらドボドボ~っと
少し汚いクーラントが。
写真は撮っていませんでした(・ω・)
本来はピストンのクーラントも
抜かないといけないのですが
ホースを突っ込んで源泉掛け流しww
ドレンから出るクーラントが
透明になったらバイクを左右にゆすり
余計な水を排水です。
ドレンを締めてクーラント補充して
エア抜きというかアイドリングで数分放置
溢れてくるので落ち着いたら
ラジエーターキャップを締めて完了!
そして外装をバキバキと組み上げます
次はブレーキです。。
今回このパッドを買ってみました
いいのよ、金パッドχ(≧▽≦)
ハヤブサもアドV100もコレです
キャリパーを外してピストンをもみ出します
そのまま押し込むとゴミがシールに
追いやられちゃうので逆に出して
1/4周ずつ磨きます。
そしてメタルラバーを塗って押し込みます
パッド組み込みの図
片押しキャリパーは楽でいいね。
バラした逆の手順で組み込みます
お次はブレーキフルード
前オーナーからも換えた方がいいって
言われてたけ
小窓から見える烏龍茶的液体が
気になってたので
上から入れて下から抜く
ブレーキニギニギ
エアはほとんど噛んでなかったよ
見事に変色しているね(・ω・)
そしてこれが新品の色!
今回はDOT4を入れたので
1年ごとに替えよう。ハヤブサのついでに
…とまぁここまでやったんだけど
このPCXはコンビブレーキがついてます
リアブレーキをかけるとフロントの
真ん中のピストンもかかります。
コレがくせ者で、メーター下外装を外さないと
アクセスできないのよ。。
メーター下外装を取るためにはシートを
外すところから始まると。。
PCXというか原付の整備は低くて
腰が痛くなってきます(`ε´)
ま、補助滴なモノなので今日はやめとこ
開封したフルードが生きてるウチに
また出直すって事で。。
なんやかんやで腰バキバキ
明日は天気悪そうやし寝たきり生活