「DIY」タグアーカイブ

PCX冬支度

ハイサイ!
急に秋がやってきました。

まずはLike a windのイベント
大隅半島モニターライダーに当選の方
おめでとうございます!
今回はタンデムはNGと言うことで
予定の調整までしてたけど
申し込み見送りです。。

さて今回はPCXの冬支度です。
今週末は原付でロングツーリング
念の為グリップヒーター取り付けです

好きなグリップを付けたいので
巻きタイプのグリップヒーターです
夏場は配線だけ残して外してます
巻きタイプは紐でしばるのですが
それだと緩むしフィットがイマイチ


そこで収縮カバーDZ-TV40です
ぶっとい熱収縮チューブみたいな物
これが20cmなので、
ちょうど半分にカットして使います

紐も着けずに被せます。
この時点でしっかりと位置合わせ
ちなみに使ってるグリップヒーター

ここでヒートガンを使い
チューブを縮めて固定します
春がやってきたら
このチューブをカッターで切って
また撤去ですよ。500円弱やし

アクセル側も捻った時、戻した時に
問題なし!
素材もゴムっぽいのでグリップ抜群

こちらはちと早いかと思ったけど
ナックルガードもつけました
これで風も当たらないので快適
ちとおっさん臭いけどね(笑)

先日、空気圧を調整したけど
リアは2.25kとの事で再調整しましたよ

週末、晴れますように…

LEDとハイスロとレバー

はいさい!

先日ハヤブサで鳥取行った際に
気になってたんだけど…
3年前につけたLEDヘッドライト
両面に素子がついてるんだけど
片面がとても暗いの。
辛うじてついてるけど目視できるレベル

って事でさぁ交換。

前回の記事を見たら3年前か…
よく持った方だわって事で
アマゾンでボチ。
6000lmあれば十分なので
令和最新版(笑)3000円程。

まず、現在のええ感じの光軸を

壁に目印して

フロントカウルの内装を外して
メーターも外す…と。

光軸も合わさないといけないし
こっからアクセスするのが一番楽

3年間お疲れ様でした

新しいヤツ。車用を買ったので
1個壊れても予備あるよ(笑)

元通りに組み直して、ついでに…
FTM-10S(無線機)を今まで
Bluetoothでインカムに飛ばしてたけど
有線でインカムと繋いでみた。
無線を有線…なんのこっちゃ

次は…よんちゃんNMAXのハイスロ
NMAXはR6のスロットルをつけると
ハイスロになります。

ネジ3本。でさくっと交換
アクセスしやすい分PCXより楽かな?
ちなみにこれ安いね~
90°位でフルスロットル。

あと、PCXとお揃いの
パーキングブレーキ付きレバー
説明書もなにもない不親切な商品
前回つけた経験があるので、
ものの数分で交換完了(・∀・)

そしてピットの帰り道に…
普段通りミラーよく見て走ってた
ヤバッ!って体固まったわ

漏れそうでもこの運転はあかん
今時原付にもドラレコ付いてるし
ダメよ~ダメダメ(死語)

いつどんな事があるかわからないので
ドラレコのカメラはキレイにしておきましょう

チェーン・スプロケ交換

はいさい!

なんだか今日は涼しい(気がする)
雨模様降らない予報だし
滋賀から早く帰ってきたので
さっそくチェーン交換作業です

今回はやす@DR650の監督です
チェーン交換は初めてなので…
感謝感激。これでバッチリ!

さて…フルカウル車はカウル外す所から

右側はエンジンオイル交換の時に外すけど
右側は不思議とやりにくい気がする…

シフトリンクに合いマーク
まー掃除の時に跡形無くなるんだけど
写真で残しておくと便利

クラッチレリーズカバーを外すと…
想定通りのルブウンコ祭り
どこまで取るかエンドレスなので
いいところで諦める(笑)

前スプロケットはインパクトあれば
楽々外せます(・∀・)
32mmのソケットが無かったので
アストロプロダクツに走ったけど…

歯車は想定以上に元気だけど
エンジン側(内側)がだいぶんお疲れ
今回はXAMの鉄製純正サイズです

チェーンカットの図
27mmのスパナなんてねーよ!

今回のこだわり!
SuperSprox ステルススプロケット
チェーンに合わせて金にしたかった
まさかのウクライナ製で入手困難
ほんま、こんな所まで影響あるのね

リアはキャリバー外してから
作業しましょうね。
外し忘れたから二度手間だった…
アジャスターを目一杯緩めてから
アクスルシャフト抜いてタイヤ撤去
ハブダンパーはまだまだいけそう

リアもそんなに削れていないかな??
ウチに来てから45,000km
その前はわかんないけどよく頑張った!

今回、カシメは黒色にしました。
チェーン清掃時に1周がわかりやすい
かし丸君でカシメ

5.7mm以上潰せとの事だけど
おっさんの目には見えない…
行けてるような行けてないような
まー6mm弱!(・∀・)

なんとかカウルも取り付けた頃には
暗くなってきちゃった
3時間半くらいかかってしもーた

バイクを片付ける時に押し引きしたら
嘘みたいに軽いし!!
替えなきゃねーって2年前からの
宿題を終わらせました(・∀・)

ソーダストリーム改

はいさい!
梅雨明けしてます。猛暑です。
暑いし…足ケガしちゃったので…
ちょっとバイク乗れてません(´・ω・`)
治ったら長野とかバイクで避暑したいのぉ

今年のモーターサイクルショーで
アン嬢から使わなくなったデブァイス
ソーダストリームを頂きまして…
ボンベも空になったままだったけど
通称ミドボンにて運用してみようかな

まずはこんなアダプターを購入

そしてミドボンを近所の酒屋で購入

アダプタをソーダストリームに接続して
ミドボン側も接続。はいこれで完了~

これが元々のボンベとミドボン。
元々のボンベが410gで60L
ミドボンが5kgなので12倍
お値段は4倍弱。お得です。

保証金5000円込みで7700円
昔ミドボンのヘビーユーザーだったけど少し値上がりしてるかな

ついでなので暑いので昔の画像でも

昔はアクアリウムしてました。これは海水(サンゴ)水槽
この設備にミドボンを使います

ここに置いてたんだけど…
手前のはろ過するというかたんぱく質を除去する機材

この機材に入れた天然のアラゴナイトをCo2を加えた低ph海水で
アラゴナイトを溶かし、カルシウムなどを水槽に添加することで
サンゴの成長につながるというものです。
直接水槽に添加すると酸欠になっちゃうので。

そのCo2を分岐してついでにやってた淡水(水草)水槽

植物には直接、水に2酸化炭素を添加して光合成を促進です
苗をちょぼちょぼ植えても、強い光と合わせると2週間でコレ
こちらもphを下げるだけにとどめて魚も含め酸素も必要
まー毎日が科学の実験でした(笑)
癒されるのはお客様。本人はストレスとの闘いでしたww
見た目涼しげが画像がたくさんあるので
癒しを求めている方にはこちら

こう暑いと飲み物の消費も激しく
ペットボトルのゴミも増えるので
SDGsです!

ノア修理とアドV100メンテ

はいさい!

今日から泊まりで長野ツーリングの予定
天気予報がイマイチだったので延期に
宿をキャンセルしてから天気がよくなり
あー!いけたやーん!って。

そんな中、ナオが4輪(ノア)のトラブル
聞いてみると…DIコイルくさいな~
とりあえずトヨタに持って行くというので
原因だけ聞いてきた

やっぱりDIコイル割れでした
トヨタで修理すると6万オーバー
アマゾンで仕入れたDIコイル7000えん

特に問題もなく交換終了

3番が割れてたけどどうせやし4本交換
これでスッキリ交換終了。

さてこの前琵琶湖で頑張ったアドレス号
加速がとてもニブい
クラッチかな?

前期型なので凹みタイプ

ついでにセンタースプリング

あと、シートが破れてたので…
ダイソーのタッカー!300円!
4軒探してやっと出会えたよ

またここを開ける時が来たか…

クラッチの使用前/使用後
今ついてたクラッチはキタコ製でしたが
シューが少し小さく見える

クラッチはステンレスブラシでちょっと
表面をアレしてみたww

センタースプリングは少し短くなってた
へたってたのかな??

ついでにプーリー点検
きれいなもんです。

クラッチ交換して元に戻して20分
駆動系は慣れたもんだ。。

さて、シート破れ
シート革とタッカーの針は
ナオにDIコイル交換手数料として頂いたよ

シートを外して分解
スポンジは絞って水気を切って
ヒートガンであぶって湯気飛ばした

皮を被せて引っ張りながらタッカー打ち

MAXの針はよく刺さる感じ


完成~(・∀・)
美しい!美しすぎたかもしれません!
アンコ抜き、ゲルザブ内蔵賜ります

なにもない予定だったけど何かが起こる
そんな土曜日の午前中でした。

Ninja1000の車検整備

はいさい!

もうすぐGWが終わってしまう
特に予定ないから…とか思ってたけど
結局ほとんどバイクいじってた気がするww

今日はよんちゃんNinj1000が来月に
車検なので事前整備をしましょう


まずはオイル&エレメント交換

Ninjaは10W40だね。
燃費重視。

お次はLLCの交換
カワサキは緑の血液やけど
今回、スズキブルーにしたった(笑)
少し濁っていたね

後はブレーキ分解してビストンの動きと
パッド残量チェック
後はフルード全量交換
ここらへんは手がドロドロで写真無し(・ω・)

後は電気配線の引き直し。
ま、俗に言う無線機設置対応でリレー化

朝イチから休み無しで頑張って
片付け完了が14時過ぎ

あまりの暑さにコメダでかき氷ミニ
全然ミニちゃうけど染み込んだよ~

これで光軸合わせたら車検はバッチリかな
たまにはドラレコ映像など…

琵琶湖の映像残っているかと思ったけど
全然残っていなかったわ

今日1日で日焼けしたわ~

PCXツーリング後始末

はいさい!

この前465km頑張ってくれたPCXですが
オイル交換しようと思います

さっと抜いて

今回はストレーナーも掃除してやろうと
左側に17mmなボルトがありますが
ブレーキワイヤーが邪魔なので一旦外します

PCXでは珍しい8mmでした
これを外さないとアクセスできないので

17mmで外します

ストレーナー(茶こし)が出てきました
そんなに汚れていなかったのですが
パーツクリーナーできっちり清掃

ストレーナーの蓋ボルトにパッキンが
ありますので交換します

一応パッキンにはエンジンオイル塗り塗り

スプリングにはめてこの形でセットします

ポリシー的には毎回オイルフィルターは
交換したいのですがPCXには存在しません。。
フィルターが無い分、毎回掃除してあげよう

今更だけど…PCXのドレンボルトは磁石が
ついてないタイプだったので交換

右側が今回用意した磁石付きドレン
M12-1.5のボルトだけど純正は頭が12mm
今回17mm。ま、いっか。締めすぎ注意やね

購入時におまけで貰ってた純正オイル缶
今回で使い切ったので次回は注文しなきゃ
化学合成10W30かな。

後は一通りチェックしたけど問題なさそう。
次回オイル交換は11000kmにしましょう

同じくツーリングで頑張ったアドレスV100は
クラッチが滑り気味な模様。
よー帰って来れた!
部品安いしそのうち交換すっかー(・ω・)

ハイスロとグリップ交換

はいさい!
テレビを見て今日が月曜日と知りました
もうすぐ会社行く道忘れそう

今日は前々からしようと思ってた
PCXのグリップ交換です

まずは巻きタイプのグリップヒーター撤去
今年の冬ばっかり大活躍でした。
秋までおあづけ。

グリップ交換だけならこのまま施工ですが
今回ハイスロ組もうと思ってまして…

コレですねん。
なんせ初めてなのでどうやろか

グリップエンドはインパクトで瞬殺
ドライバーじゃ日が暮れちゃうかも

そしてスロットル部の分解
ネジにアクセスするために
ブレーキマスターずらして…
あぁめんどくさい。

ネジを外したらパカっとな
ワイヤー止めの所とかグリスアップして

無事に入れ替え完了~
あとは元に戻すのみ

ブレーキマスターずらさないといけないが
先にマジックで目印しておけばよかった
微妙にズレて気持ち悪い(・ω・)

で、グリップはいつもの

プログリップ!
これで単気筒の振動もクリア!
かなり柔らか素材なので寿命短め
接着剤は専用品よりこっちかな
安いし手に入りやすい。

完成~(≧▽≦)

見せてもらおう。ハイスロの効果とやらを!

ひねる前

フルスロットル
持ち替え無しで全開できちゃう!
可動範囲としては90°位かな?
原付とかガバッと開ける乗り方なので
こりゃ楽だわ。

試運転で43号線スタートダッシュしたら
白バイがおった。危ない危ない
ハイスロ数百円でこの効果はいいね!

天気がいいから洗車してみた

ガソリンタンクの蓋を
靴で擦ってしまう事があったので…
かなり前にアリエクで注文してた
保護パッド貼ってみた

相変わらず忘れた頃に届くわ(笑)

原付いじりと青い花

はいさい!

桜も散って春本番やね~

そんな快晴の日に秘密基地にて…
バイクが何台おるねん!って散らかってます
今日は、いつものカブいじりと
よんちゃんが増車したNMAXいじり

その前にアドレスVの整備はおわってます

いつものカブいじりはそのうちに
巡礼さんのブログにてアップされると思うので
よんちゃんNMAXのちょいカスタム

純正オプションの分岐ハーネスを使って
インナーパネルをぐんぐん穴あけて

電圧計付きUSB電源
さりげなく純正っぽくしてみました

その後に2りんかんでGIVI箱を購入~
よんちゃんのつけたリアキャリアでは
一部取付しにくかったので…
さっきのインナーパネルを穴開けしたドリル
たまたま持ってたので駐車場でゴリゴリ

無事にGIVIベースがついたので

これでロングツーリングもバッチリやね!

ま、その後ちょっとしたトラブルで
緊急出動したけどなんとかなったような
なってないような…

翌朝、つまり今日は朝から舞洲へごぅ
PCXショートツーリングです

去年は開催直前に緊急事態宣言で
結局やらなかったからかスゴい人出!
バイクで来て大正解!
駐輪場も無料だし、入口の横
まさに伊勢神宮状態www

ドーン!!

ネモフィラの奥に六甲山
多分家の方向くらいかな?
まだ満開ではないと思うけど
これGWとかもっとスゴい人やろうね

ネモフィラ色のソフト。
ネモフィラ畑の中に少しチューリップが咲いて
いいアクセントになってた

おなかすいたので帰路についたけど
帰り道みたら北港の橋の途中から渋滞してた

フォグランプ不点灯

はいさい!

ここ数日ラッシュのフォグランプが沈黙
メーターのフォグランプインジケーターも
うんすん状態…


フォグランプのヒューズはボンネット内
インジケーターまでつかないのは…
考えにくいけど一応チェック

配線だったら嫌だなーと思いつつ
ウィンカーレバー内のスイッチと想定して

ヤフオクで落札@2222円
リサイクルです。SDGsです。 

ウィンカーレバーだけで良かったけど
ワイパーレバーもついてきたww

コレでついたら儲けもの!
ダメなら純正フォグランプを外して
外品フォグランプをつけようかなーって

コラムカバー外して

さくっと交換!

インジケーターついた!

車外に出てチェックチェック!

お久しぶりねー(≧▽≦)

サクッと復活でした